APEX通信89号発行のお知らせ
こんにちは、APEX東京事務所の陽(みなみ)です。
APEXの会報誌「APEX通信89号」が発行されましたので、ご紹介いたします。
今回の通信では、「成長に依存しない社会をめぐって」をテーマに、「開発とNGO」研究会実施報告・参加者感想、フィリピン国際セミナー開催報告、持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム2021公式サイドイベント開催報告などを掲載しています。ご高覧いただければさいわいです。

-コンテンツー
●成長に依存しない社会をめぐって
「開発とNGO」研究会実施報告、参加者感想
フィリピン国際セミナー開催報告
持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム2021公式サイドイベント開催報告
第10,11回適正技術フォーラム開催報告
●APEX News
脱炭素提言キャンペーンのお知らせ等
「APEX通信」は、原則年3回発行し、会員の方にお送りしています。事前登録によりホームページの「会員のページ」からもご覧いただけますので、どうぞご利用下さい。また、登録をご希望の方は、事務局にご連絡ください。
なお、会員以外の方にもご送付が可能です。恐れ入りますが、1部につき300円のご寄付と郵送料(120円)のご納入をお願いいたします。ご希望の方は、メールにてAPEX事務局にお申し込みください。
APEXの会報誌「APEX通信89号」が発行されましたので、ご紹介いたします。
今回の通信では、「成長に依存しない社会をめぐって」をテーマに、「開発とNGO」研究会実施報告・参加者感想、フィリピン国際セミナー開催報告、持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム2021公式サイドイベント開催報告などを掲載しています。ご高覧いただければさいわいです。

-コンテンツー
●成長に依存しない社会をめぐって
「開発とNGO」研究会実施報告、参加者感想
フィリピン国際セミナー開催報告
持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム2021公式サイドイベント開催報告
第10,11回適正技術フォーラム開催報告
●APEX News
脱炭素提言キャンペーンのお知らせ等
「APEX通信」は、原則年3回発行し、会員の方にお送りしています。事前登録によりホームページの「会員のページ」からもご覧いただけますので、どうぞご利用下さい。また、登録をご希望の方は、事務局にご連絡ください。
なお、会員以外の方にもご送付が可能です。恐れ入りますが、1部につき300円のご寄付と郵送料(120円)のご納入をお願いいたします。ご希望の方は、メールにてAPEX事務局にお申し込みください。
夏季休業のお知らせ
日ごろより、APEXの活動にご理解、ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
APEXでは、下記の期間を休業としますので、お知らせいたします。
--------------------------------------
■夏季休業期間
2021年8月7日(土)~2021年8月16日(月)
--------------------------------------
夏季休業期間中のお問い合わせは、メールでいただけばさいわいです。
休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願いいたします。
APEX事務局
APEXでは、下記の期間を休業としますので、お知らせいたします。
--------------------------------------
■夏季休業期間
2021年8月7日(土)~2021年8月16日(月)
--------------------------------------
夏季休業期間中のお問い合わせは、メールでいただけばさいわいです。
休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願いいたします。
APEX事務局
APEX通信87号発行のお知らせ
こんにちは、APEX東京事務所の陽(みなみ)です。
APEXの会報誌「APEX通信87号」が発行されましたので、ご紹介いたします。
今回の通信では、炭のガス化発電事業の新しい展開についての記事や、2020年度「開発とNGO」研究会開催のご報告と書評、立命館大学食マネジメント学部高田教授のインタビュー記事などを掲載しています。ご高覧いただければさいわいです。
(会員の方には、来週中に郵送でもお送りする予定です)。
APEX通信87号

-コンテンツー
●バイオマス事業
コミュニティ排水処理の助成事業終了と今後の展望
●国内事業
「開発とNGO」研究会実施報告、書評
●適正技術フォーラム
第8回適正技術フォーラム開催報告
●適正技術×人
「APEX通信」は、原則年3回発行し、会員の方にお送りしています。事前登録によりホームページの「会員のページ」からもご覧いただけますので、どうぞご利用下さい。また、登録をご希望の方は、事務局にご連絡ください。
なお、会員以外の方にもご送付が可能です。恐れ入りますが、1部につき300円のご寄付と郵送料(120円)のご納入をお願いいたします。ご希望の方は、メールにてAPEX事務局にお申し込みください。
APEXの会報誌「APEX通信87号」が発行されましたので、ご紹介いたします。
今回の通信では、炭のガス化発電事業の新しい展開についての記事や、2020年度「開発とNGO」研究会開催のご報告と書評、立命館大学食マネジメント学部高田教授のインタビュー記事などを掲載しています。ご高覧いただければさいわいです。
(会員の方には、来週中に郵送でもお送りする予定です)。
APEX通信87号

-コンテンツー
●バイオマス事業
コミュニティ排水処理の助成事業終了と今後の展望
●国内事業
「開発とNGO」研究会実施報告、書評
●適正技術フォーラム
第8回適正技術フォーラム開催報告
●適正技術×人
「APEX通信」は、原則年3回発行し、会員の方にお送りしています。事前登録によりホームページの「会員のページ」からもご覧いただけますので、どうぞご利用下さい。また、登録をご希望の方は、事務局にご連絡ください。
なお、会員以外の方にもご送付が可能です。恐れ入りますが、1部につき300円のご寄付と郵送料(120円)のご納入をお願いいたします。ご希望の方は、メールにてAPEX事務局にお申し込みください。