fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

冬季休暇のお知らせ

日ごろより、APEXの活動にご理解、ご協力をいただきまして、ありがとうございます。

APEXでは、下記の期間を休業としますので、お知らせいたします。

--------------------------------------
■冬季休業期間
2018年12月24日(月)~2019年1月7日(月)
--------------------------------------

冬季休業期間中のお問い合わせは、メールでいただけばさいわいです。

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願いいたします。

APEX事務局

チレボン市での排水処理プログラム研修

11月21日~22日、西ジャワ州チレボン市で排水処理適正技術に関わるプログラム研修を開催しました。この研修は、第1年次でコミュニティ排水処理設備を建設したチレボン県の協力を得て開催したものです。チレボン市を始め、チレボン県、インドラマユ県、クニンガン県、マジャレンカ県といった西ジャワ州だけでなく、東ジャワ州マゲタン県からの参加者もいました。参加者は公共事業局・環境局などの地方政府機関関係者、ファシリテーターの方々、計32名でした。

1日目にはAPEX代表の田中やPUSTEKLIM(排水処理適正技術センター)のスタッフらによる講義と演習、2日目には第1年次に建設されたチレボン県ペンペン村のコミュニティ排水処理設備の視察を行ってから、演習の続きを行いました。参加者からの質問も活発で、今回も良い雰囲気で研修を終えることができました。

チレボン研修講義を行うヘルマンさん

ペンペン村排水処理設備視察1ペンペン村排水処理設備視察2

研修参加者と
参加者の皆さんと

(APEX彦坂)

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2018-12 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  └ 月別アーカイブ
        └ 2018年12月
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org