fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

国際○○年

今年、2008年は国際サンゴ礁年、国際カエル年、国際惑星地球年、国際衛生年、そして国際ポテト年です。

国際サンゴ礁年・・・サンゴ礁保全を目的とした国際的な協力の枠組である「国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)」が大勢の人にサンゴ礁についての理解を深めてもらうために設定。

国際カエル年・・・世界的に激減していて、多くの種の絶滅が懸念されている両生類の危機に対する世間の理解や認識を高めるために国際自然保護連合(IUCN)と世界動物園水族館協会(WAZA)が提唱。

国際惑星地球年・・・地球科学の重要性に焦点を当て、持続可能な開発にとっての地球の進化と資源の重要性、防災と災害による被害軽減、及び資源の持続可能な管理能力育成に対する世論の意識を高めることが目的。

国際衛生年・・・衛生設備の不足が人々の健康、貧困削減および経済・社会開発、ならびに、水資源をはじめとする環境に及ぼす影響について、国際社会の認識を高めることが目的。

国際ポテト年・・・国際的に合意された開発目標の達成に向け、食糧安全保障を提供し、貧困を根絶する上で、ポテトが果たすことのできる役割について国際社会の認識を高めることが目的。

みなさんはご存知でしたか?私は国際サンゴ礁年以外はつい最近知りました。
食糧・環境のことを考える一年なんですね。

(APEX彦坂)
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/144-4033d6f3

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2008年05月 13日 (火)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ 国際○○年
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org