fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

グローバルフェスタJAPAN 2005

グローバルフェスタの様子

 10月1日、2日と日比谷公園でグローバルフェスタJAPAN 2005が開かれました。APEXも出展し、活動内容の紹介とインドネシア民芸品の販売を行いました。

 昨年の2日目は残念ながら雨が降ってしまいましたが、今年は両日とも好天に恵まれたこともあって、大勢の人が会場を訪れました。APEXのブースにも多くの方が訪れて、熱心に展示パネルを見たり、活動内容を尋ねたりしていました。また、APEXの行っているバイオマスや排水処理などに詳しい人も見学に訪れて、プロジェクトの内容など詳しく質問される方もいらっしゃいました。中には私には答えられない質問も出てきて、勉強の必要性を痛感しました。
 また、センスの良い品物ばかりの揃ったバザーの方も好評で、中でもバティック(ろうけつ染め)の扇子や、猫の置き物などが良く売れました。

 当日は2日間で述べ5名のボランティアの方に来ていただき、2日目にはインドネシア帰りの三木さんも成田から直接応援に駆けつけてくださいました。
お手伝いに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

(APEX 彦坂)
関連記事

コメント

見学に来ていたんですか?

中村様
ご子息が会場に来ていたんですか。APEXの事務所に来たことがきっかけで、国際協力に興味を持ったということでしょうか?もしそうだったら、ちょっとうれしいです。

ご苦労様でした。

彦坂様
ご苦労様でした。
愚息がAPEX訪問時にパンフレットをもらってきたらしく
2日に日比谷公園まで見学に行ったようです。
今後ともよろしくお願いします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/2-32f3f597

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2005年10月 03日 (月)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ グローバルフェスタJAPAN 2005
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org