第164回APEXセミナーのお知らせ
事務局の三木です。
このところ、お天気がよくて強い日差しを感じる日がありますね。暑くて思わず建物の中に避難してしまいますが、この余分な熱と光をもっと手軽に利用できる日を望まずにいられません。我が家にも太陽光発電があったら・・と思うこともしばしば。
住宅で利用できる自然エネルギーのうち、太陽光発電への支援が強化され、近々発電の余剰電力を電力会社が現状の2倍の価格で買い取る制度がスタートします。こういう制度上の優遇措置も流れを促進するものだとは思いますが、これから太陽光発電の本格的普及時期を迎えるのでしょうか。
今回のAPEXセミナーでは、「太陽光発電の本格的普及に向けて-市民と自然エネルギー-」というタイトルで、市民主導の自然エネルギーの普及を目指す活動をつづけてこられた都筑(つづく)建氏にお話いただきます。どうぞ、ふるってご参加ください。
第164回APEXセミナー
「太陽光発電の本格的普及に向けて-市民と自然エネルギー-」
詳細はこちらをご覧下さい。
(APEX 三木)
このところ、お天気がよくて強い日差しを感じる日がありますね。暑くて思わず建物の中に避難してしまいますが、この余分な熱と光をもっと手軽に利用できる日を望まずにいられません。我が家にも太陽光発電があったら・・と思うこともしばしば。
住宅で利用できる自然エネルギーのうち、太陽光発電への支援が強化され、近々発電の余剰電力を電力会社が現状の2倍の価格で買い取る制度がスタートします。こういう制度上の優遇措置も流れを促進するものだとは思いますが、これから太陽光発電の本格的普及時期を迎えるのでしょうか。
今回のAPEXセミナーでは、「太陽光発電の本格的普及に向けて-市民と自然エネルギー-」というタイトルで、市民主導の自然エネルギーの普及を目指す活動をつづけてこられた都筑(つづく)建氏にお話いただきます。どうぞ、ふるってご参加ください。
第164回APEXセミナー
「太陽光発電の本格的普及に向けて-市民と自然エネルギー-」
詳細はこちらをご覧下さい。
(APEX 三木)
- 関連記事
-
- 「動的ネットワークで地域社会を開くー霞ヶ浦アサザプロジェクトー」セミナー ご報告
- 第164回APEXセミナーのお知らせ
- 第163回APEXセミナー(7月18日)の再告知
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/240-ecf7f145