fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

スマトラ沖地震情報続報(10/15)

昨日、岡田外相がスマトラ沖地震の被災地を訪問した様子を新聞などでご覧になった方も多いと思います。インドネシアでも訪問の様子がテレビで報道されていました。

Korban Gempa Sudah 1.115 Orang - KOMPAS.comによれば、今回の地震で亡くなった人の数は13日20時の時点で1,115人と発表されたようです。その他の被害は以下の通りです。
重傷者 : 1,214人
軽傷者   : 1,688人
行方不明 :    1人
重度の損害を受けた家屋 : 135,299軒
中度の損害を受けた家屋 : 65,306軒
軽度の損害を受けた家屋 : 78,591軒

地域別の犠牲者の数は以下の通りです。
パダン市 : 313 人
パダンパリアマン県 : 675 人
パリアマン市 : 37 人
南プシシル県  : 11 人
ソロック市 : 3 人
アガム県 : 80 人
西パサマン県t : 3 人

一方、新華社通信(Death toll from Indonesia quake officially put at 1,117_English_Xinhua)によれば、14日16時の時点で犠牲者の数は1,117人と発表されています。行方不明者の捜索が打ち切られ、パダンパリアマン地域の行方不明者210名が死亡と宣告されましたが、まだ家族が死亡宣告を了承せず行方不明とされている人が2名いるとのことです。その他の被害として、2,163の教室、51ヶ所の医療施設、1,001ヶ所の礼拝所、21ヶ所の橋、130ヶ所の灌漑施設が損害を受けています。近いうちに緊急支援期間を終えて、瓦礫の除去などの復興支援に注力するようです。

パダン市では673ヶ所または75%の学校が損害を受け、重度の損害を受けた教室の復興には1教室あたり最高で1億ルピア(約105億円)かかる可能性があるそうです。(75 percent of school buildings in Padang damaged: Mayor | The Jakarta Post)

12日(火曜日)には学校を再開していますが、マスクをかけながら授業を受けなければならなかったり、木の下で授業を受けたりしているとのことです。(FOTO: Hari Pertama Sekolah Korban Gempa - KOMPAS.com)

まだ緊急テントの数が足らず、パダン市では662の教室用テントが不足しているという10日付けの報道もあります。(Padang Butuh 662 Tenda Belajar - KOMPAS.com)

住民の中には地震がトラウマとなり、精神的支援が必要な方も多くいるとのことです。また、地震で被害にあった地域では衛生状態が悪く、まだ感染症の急激な拡大は見られませんが、下痢やデング熱の患者数は増加しているようです。(Disease outbreak concerns after Indonesian quake | Reuters

一刻も早く、被災者の方が元の生活に戻れるよう祈るばかりです。

(APEX彦坂)
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/250-1783db1a

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2009年10月 15日 (木)
  ├ カテゴリー
  |  └ スマトラ沖地震
  └ スマトラ沖地震情報続報(10/15)
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org