2011年度国内インターン募集のお知らせ
このたび、2011年の国内インターンの募集を開始しましたので、お知らせします。
詳しいご案内はこちらをご覧下さい。
取り組んでいただく内容について、昨年を例にご説明しますと、インターンの方には、4月から順次行われる国内事業(APEXセミナー、「開発とNGO」研究会、スタディーツアー)に関わる一連のお仕事(チラシ作り、広報、当日運営、報告書作成など)と事務局での一般事務のお手伝いをしていただきます。また、個人の能力に応じてお任せする役割などもあります。
お仕事は簡単なところから取り組んでいただいておりますので、専門的な知識がなくても構いません。
採用された方は、8月に行われる予定のスタディーツアーに特別価格で参加できる特典もあります。
環境問題やNGO活動の一端を体験したい方には格好の内容だと思います。
ご関心がございましたら、募集案内をご確認の上、ご応募下さい。
(APEX三木)
詳しいご案内はこちらをご覧下さい。
取り組んでいただく内容について、昨年を例にご説明しますと、インターンの方には、4月から順次行われる国内事業(APEXセミナー、「開発とNGO」研究会、スタディーツアー)に関わる一連のお仕事(チラシ作り、広報、当日運営、報告書作成など)と事務局での一般事務のお手伝いをしていただきます。また、個人の能力に応じてお任せする役割などもあります。
お仕事は簡単なところから取り組んでいただいておりますので、専門的な知識がなくても構いません。
採用された方は、8月に行われる予定のスタディーツアーに特別価格で参加できる特典もあります。
環境問題やNGO活動の一端を体験したい方には格好の内容だと思います。
ご関心がございましたら、募集案内をご確認の上、ご応募下さい。
(APEX三木)
- 関連記事
-
- 2/19東京事務所オープンディ“アフタヌーンカフェ”の開催
- 2011年度国内インターン募集のお知らせ
- 2月開催アフタヌーンカフェのご案内