ジャワ島中部で地震
本日午前5時54分(日本時間同7時54分)ごろ、インドネシア・ジャワ島中部でマグニチュード(M)6.2の地震がありましたが、現地に行っている代表理事の田中は無事だそうです。
以下、田中代表理事からのメールを転載します。
「今朝ジョクジャカルタで強い地震がありましたが、テレビが床に落ちたくらいで大丈夫でした。かなり強い揺れを感じ、阪神大震災を思い出しました。
一時津波が来るといううわさが流れて、山へ向かうカリウラン通りが大混雑。海から遠いので、津波は来るはずないと思ってそれにはまきこまれませんでした。
ディアン・デサの人も、家が壊れた人はいるようですが、今のところ人的被害はないようです。パイロットプラントも無事でした。ただ停電、電話の不通といろいろあり、また、まだ時々余震があります。
テレビ放送の電波が流れてこないので、多分日本のほうが状況をつかめていると思います。とり急ぎ。ご心配かけまして。」
また、詳細が分かりましたら、アップデートします。
(APEX彦坂)
以下、田中代表理事からのメールを転載します。
「今朝ジョクジャカルタで強い地震がありましたが、テレビが床に落ちたくらいで大丈夫でした。かなり強い揺れを感じ、阪神大震災を思い出しました。
一時津波が来るといううわさが流れて、山へ向かうカリウラン通りが大混雑。海から遠いので、津波は来るはずないと思ってそれにはまきこまれませんでした。
ディアン・デサの人も、家が壊れた人はいるようですが、今のところ人的被害はないようです。パイロットプラントも無事でした。ただ停電、電話の不通といろいろあり、また、まだ時々余震があります。
テレビ放送の電波が流れてこないので、多分日本のほうが状況をつかめていると思います。とり急ぎ。ご心配かけまして。」
また、詳細が分かりましたら、アップデートします。
(APEX彦坂)
- 関連記事
-
- ジャワ島中部地震写真
- ジャワ島中部で地震
- 2006年度NGO研修生募集
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/35-7d58d322