fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

第36回理事会が開かれました

APEXでは、原則2ヶ月ごとに理事会を行っており、4月に引き続く今年3回目の理事会を6月4日(土)に行いました。

APEXの理事会には、理事以外の会員の方も多く参加して下さっています。最近は20~30代の会員の出席率もふえています。
ほぼ2ヶ月毎に海外プロジェクトの報告を受けているのですが、思った以上にさまざまな動きがあり、またその都度問題なども発生していたりするので、その展開のしかたは個人的にも勉強になります。今回の理事会では、ジャトロファ事業の現状や課題について、バイオマスガス化の新規事業に向けた準備について、そして会の財政基盤などについての話が中心だったでしょうか。また、ボランティアチームの活動への期待感なども感じました。

プロジェクトがどのように進行し、どのような課題があるのかをお知りになりたい方、そして、何らか協力ができないかというお気持ちをお持ちの方などは、一度理事会に参加されてはいかがでしょうか。次回の理事会は9月3日(土)14時30分ごろからを予定しています。

また、今週土曜日(6月25日)は、APEXの年次総会もあります。2010年度の進捗をパワーポイント等で分かりやすく解説いたします。会員のみなさまとスタッフが意見交換できる機会でもありますので、この機会にどうぞご参加ください。
(APEX三木)

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/371-b0060eaf

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2011年06月 23日 (木)
  ├ カテゴリー
  |  └ 未分類
  └ 第36回理事会が開かれました
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org