fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

第2回ツアー事前研修会~インドネシア語実践編~

猛暑が続き、通勤も苦痛に感じる今日この頃です。インドネシアの8月は東京よりも朝夕が特に涼しく、この時期はインドネシア駐在組がうらやましくなるのですが、来週20日からいよいよスタツア。待ちどおしいです。
さて、そんな猛暑の中、昨日スタディーツアー第2回事前研修会を開催しました。

はじめの1時間ほどはツアーや現地のことについての最終確認をしますが、その後ネイティブの方を招いて、実践的な会話を練習するという内容です。

今回、ボランティアで講師役を引き受けてくださったのは、日本に国費留学中のレンさん。ご実家がジョクジャカルタにあるAPEXの現地協力団の近くだそうで、全くの偶然ですが親近感が持てます。
レクチャーは、アルファベットの発音から始まり、作文のチェック、買い物やタクシーの乗り方などの会話に及びました。
先生はとても気さくな方で日本語もお上手なので、レクチャーの合間合間に話される、現地での人々の様子や日本でカルチャーショックを受けた事柄などもとても楽しかったです。

スタディーツアー第2回研修
(レンさんは、日本中を旅行して回っているそうです)

日本で面食らったことの一つとして「夏の暑さ」(特に湿度の高さ)を挙げていて、参加者の方にも、この時期はインドネシアの方が涼しい、ということが伝わったのではないでしょうか(笑)。
笑いの多い、楽しい研修でした。

(APEX三木)


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/378-6c6ebc63

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2011年08月 12日 (金)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ 第2回ツアー事前研修会~インドネシア語実践編~
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org