fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

ジャワ島中部地震救援活動の様子

APEXの支援先NGOのディアン・デサ財団が撮影した活動の様子をお伝えします。(写真をクリックすると拡大されます。)

下の写真2枚は被災現場(5/28撮影)の様子です。
家を失い、屋外で過ごす住民 家を失い、屋外で過ごす住民

倒壊した家を片付ける老人 倒壊した家を片付ける老人

 5月29日、ディアン・デサのスタッフ、ボランティア十数名が水・食糧・衣料品、生理用品などの支援物資を車に積んで事務所を出発しました。既に現地で活動している5,6名のスタッフとともに、バントゥル県の被災地で支援物資を配布しながら、現状の把握に努める予定です。
衣料品の仕分けをするスタッフ 衣料品の仕分けをするスタッフ

ミネラルウォーター、ソバ、生理用品を積んで現地へ ミネラルウォーター、ソバ、生理用品を積んで現地へ

車に分乗して被災地へ向かうディアン・テ゜サ財団のスタッフ 車に分乗して被災地へ向かうディアン・テ゜サ財団のスタッフ

被災現場で打ち合わせるディアン・デサのスタッフ 被災現場で打ち合わせるディアン・デサのスタッフ


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/38-c2fb6a99

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2006年05月 30日 (火)
  ├ カテゴリー
  |  └ 未分類
  └ ジャワ島中部地震救援活動の様子
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org