アフタヌーンカフェ12月の会のお知らせ
いよいよ今年も残り1ヶ月となりました。
あと一月で仕事が無事に終わるんだろうか(汗)・・と思ったりもしますが、2011年も持ちよく終えたいものですね。
さて、今年最後の「アフタヌーンカフェ」を来る12月18日(日)に行いますので、ご案内いたします。
アフタヌーンカフェは3部構成になっており、第1部事業説明では、APEXの活動内容、特長をAPnetのメンバーがご紹介します。第2部はグループスタディです。グループスタディーは、最近気になるテーマなどを取りあげて情報共有するのですが、今回は、認定NPO団体への寄付制度や手軽な寄付について取りあげたいと思います。
また、第3部のボランティアミーティングでは、今年1年の企画の振り返りと来年の企画を考えていこうと思います。ボランティア活動にご関心のあるみなさま、APEXで新しい企画を発案したいという方のご参加もお待ちしています。
アフタヌーンカフェ12月の会 @ APEX 東京オフィス(鶯谷)
APEXの活動を知ることを通してアジア・NGO・国際協力等に興味のある人の交流を深めるイベントです。みなさまのご参加をお待ちしています。
<日 時>
2011年12月18日(日)14:00-18:00
<場 所>
APEX東京事務所
JR鶯谷駅北口より徒歩3分(地図)
<プログラム>
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 APEX事業説明
※インドネシアのお茶を飲みながら、お気軽にどうぞ
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 グループスタディ(自由参加)
「認定NPO法で寄付が変わる?(予定)」
※今年「認定NPO法」が改正となり、NPOを支援しやすくなったと言われます。認定NPO法とは何か。NPOを支援しやすくなる仕組みとは。手軽な寄付制度などもご紹介します。
16:20-16:30 休憩
16:30-18:00 ボランティアミーティング(自由参加)
<参加費> 無料
<お申込方法>
APEX東京事務所にメール・FAX・お電話等でお名前とご連絡先(メールアドレス、電話番号等)をお知らせ下さい。
<お問い合わせ・お申込先>
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
東京都台東区根岸1-5-12
TEL:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[@]apex-ngo.org[@]を@に変えて下さい。
あと一月で仕事が無事に終わるんだろうか(汗)・・と思ったりもしますが、2011年も持ちよく終えたいものですね。
さて、今年最後の「アフタヌーンカフェ」を来る12月18日(日)に行いますので、ご案内いたします。
アフタヌーンカフェは3部構成になっており、第1部事業説明では、APEXの活動内容、特長をAPnetのメンバーがご紹介します。第2部はグループスタディです。グループスタディーは、最近気になるテーマなどを取りあげて情報共有するのですが、今回は、認定NPO団体への寄付制度や手軽な寄付について取りあげたいと思います。
また、第3部のボランティアミーティングでは、今年1年の企画の振り返りと来年の企画を考えていこうと思います。ボランティア活動にご関心のあるみなさま、APEXで新しい企画を発案したいという方のご参加もお待ちしています。
アフタヌーンカフェ12月の会 @ APEX 東京オフィス(鶯谷)
APEXの活動を知ることを通してアジア・NGO・国際協力等に興味のある人の交流を深めるイベントです。みなさまのご参加をお待ちしています。
<日 時>
2011年12月18日(日)14:00-18:00
<場 所>
APEX東京事務所
JR鶯谷駅北口より徒歩3分(地図)
<プログラム>
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 APEX事業説明
※インドネシアのお茶を飲みながら、お気軽にどうぞ
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 グループスタディ(自由参加)
「認定NPO法で寄付が変わる?(予定)」
※今年「認定NPO法」が改正となり、NPOを支援しやすくなったと言われます。認定NPO法とは何か。NPOを支援しやすくなる仕組みとは。手軽な寄付制度などもご紹介します。
16:20-16:30 休憩
16:30-18:00 ボランティアミーティング(自由参加)
<参加費> 無料
<お申込方法>
APEX東京事務所にメール・FAX・お電話等でお名前とご連絡先(メールアドレス、電話番号等)をお知らせ下さい。
<お問い合わせ・お申込先>
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
東京都台東区根岸1-5-12
TEL:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[@]apex-ngo.org[@]を@に変えて下さい。
- 関連記事
-
- 【報告】東北大学・APEX合同ワークショップ「アジア地域に適合的な生活排水処理技術の新しい展開」
- アフタヌーンカフェ12月の会のお知らせ
- 【報告】第7回(最終回)「開発とNGO」研究会