fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

APEX通信71号を発行しました(試し読みページあり)

こんにちは、事務局の三木です。
今月、APEX通信71号を発行しましたので、ご紹介します。

今回は、昨年9月に外務省助成期間を終え、自主運営に移行したジャトロファ事業を特集しています。3年間の活動の成果や、代表田中による総括なども掲載しております。また、昨年10月に始まった排水処理新規事業では、事業対象地となるコミュニティの選定の様子などを報告しています。

国内事業では、昨年12月に行われた、東北大学・APEX合同ワークショップのレポートや、「開発とNGO」研究会 シリーズ《貧困の構造とその克服》の第4回から最終回までのまとめを掲載しました。貧困問題を話し合う参加者の方々からどのような問題提起、提言等があったのかをご覧いただければさいわいです。

試し読みページもございますので、どうぞご覧下さい。

なお、本誌をご希望の方には、ご趣旨をご理解のうえ、一部につき300円をご寄付いただき、あわせて送料80円をご負担いただく形でご送付いたします。
詳しいお申込方法は下記をご覧下さい。



APEX通信71号

-コンテンツー

●【特集】ジャトロファ事業特集
 助成期間を終えて、ジャトロファ事業の「終わり」と「始まり」(試し読み)
●コミュニティ排水処理事業始まる
●国内の活動
東北大学・APEX合同ワークショップ「アジア地域に適合的な生活排水処理技術の新しい展開」、「開発とNGO」研究会 シリーズ《貧困の構造とその克服》第4~7回(試し読み)
●Mariの突撃レポート
●ボランティア活動
●会員の広場|APEX Topics&Information

※会員の方には、ご郵送させていただいている他、HPの会員のページでご覧いただけます(お申込が必要です)。


(お申込方法)
メール、お電話、FAX等で東京事務所にお名前、ご郵送先をお知らせいただき、380円(定価+送料80円)を下記のゆうちょ銀行、もしくはみずほ銀行口座へお振込みください。

代金振込先の金融機関
ゆうちょ銀行
 口座番号:00100-7-185207
 口座名:特定非営利活動法人APEX

みずほ銀行
 支店:稲荷町支店
 口座番号:普通預金 5563772
 名義:特定非営利活動法人APEX

(お申込先)
APEX東京事務所
住所:東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F
電話:03-3875-9286
FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office(@)apex-ngo.org(@)を@に変えて下さい。



(APEX三木夏苗)
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/417-8fb6697e

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2012年02月 24日 (金)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ APEX通信71号を発行しました(試し読みページあり)
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org