fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

アフタヌーンカフェ5月の会 のお知らせ

桜の季節も早々に過ぎ去り、木々の緑が増えてきました。今週末からはいよいよGWも始まります。

さて、来る5月19日にAPEXのボランティアグループ主催の東京事務所オープンデイ「アフタヌーンカフェ5月の会」を開催いたします。
アフタヌーンカフェでは、APEXの海外の活動や国内の取り組みについてご紹介したり、ボランティアチーム主催の勉強会を行っています。今回のテーマは「グリーンツーリズム」。GWには間に合わないですが、夏休みの計画を立てる前にここで検討されてみてはいかがでしょうか。

インドネシアのお茶をご用意してお待ちしておりますので、お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。



★*アフタヌーンカフェ5月の会 @ APEX 東京オフィス(鶯谷)*★

アフタヌーンカフェ
(2月のアフタヌーンカフェのようす)

●日時
 2012年5月19日(土)14:30-18:00

●場所
 APEX東京事務所 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル
 (JR鶯谷駅北口より徒歩3分)

●プログラム
 14:30-14:40 オープニング
 14:40-15:40 APEX事業説明
       ※インドネシアのお茶を飲みながら、お気軽にどうぞ
 15:40-15:50 休憩
 15:50-16:50 グループスタディ テーマ「グリーンツーリズム 地方と都市の関係性」(自由参加)
       ※農山漁村で余暇を楽しむグリーンツーリズム。その楽しさと今後の社会のあり方
        について、都市との関係性を見据えながら話し合いたいと思います。
 16:50-17:00 休憩
 17:00-18:00 ボランティアミーティング(自由参加)

●参加費:無料

●申し込み方法:メール、電話またはFAXで、お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。

●お申込先:
 特定非営利活動法人APEX(担当三木)
 電話:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306 
 E-mail:tokyo-office(@)apex-ngo.org(@)を半角@に変えて下さい。
 URL:http://www.apex-ngo.org/support/volunteer.html
 ※twitterで情報配信中!http://twitter.com/apexvolunteer



※アフタヌーンカフェは、ボランティアグループ(APnet)が主催する東京事務所オープンデーです。APEXの活動をご紹介し、同時に勉強会や交流イベントなどの企画を行っています。

※グループスタディでは、アジアの社会、環境、社会貢献活動等をテーマにし、情報共有と意見交換を行っています。リラックスした雰囲気で行っておりますので、お気軽にご参加下さい。

※APnet(Asian People's Network)は、APEXの活動に関心のある有志メンバーで運営しているボランティアグループです。学び、交流するネットワークを広げながら、APEXの活動を支援しています。「楽しく、できることを。」がモットー。メンバーは随時募集中です。

(APEX三木)
関連記事

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2012年04月 26日 (木)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ アフタヌーンカフェ5月の会 のお知らせ
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org