「アフタヌーンカフェ8月の会」を開催します!
事務局の三木です。うだるような暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
8月のインドネシアは朝夕涼しく、日本よりも若干過ごしやすいです。海外組もこの時期は、「日本は暑いですね~。」といって戻ってきます。
さて、APEXでは、来る8月25日(土)に「アフタヌーンカフェ8月の会@鶯谷オフィス」を開催することとなりました。
アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアグループの協力で行っている東京事務所オープンディです。カフェでは、APEXの活動を分かりやすくご紹介したり、独自の勉強会等を行っています。インドネシアのコーヒーを試飲していただけるほか、ご質問・ご発言も自由ですので、ふるってご参加ください(参加費無料)。

アフタヌーンカフェ8月の会@APEX鶯谷オフィス
<日 時>
2012年8月25日(土)14:00-18:00
<場 所>
APEX東京事務所
JR鶯谷駅北口より徒歩3分(地図)
<プログラム>
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 APEX事業説明 (排水処理事業)
※APEXのプロジェクトを排水処理事業中心にご紹介します。インドネシアの
お茶を飲みながら、お気軽にどうぞ。
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 グループスタディ(自由参加)
8月のテーマ「環境倫理」
今回は、環境倫理学の古典的な議論をご紹介し、環境問題を考えてみたいと
思います。あなたはどんな「環境」を守りますか?
16:20-16:30 休憩
16:30-18:00 ボランティアミーティング(自由参加)
<参加費> 無料
<お申込方法>
APEX東京事務所にメール・FAX・お電話等でお名前とご連絡先(メールアドレス、電話番号等)をお知らせ下さい。
<お問い合わせ・お申込先>
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
東京都台東区根岸1-5-12
TEL:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[@]apex-ngo.org[@]を@に変えて下さい。
8月のインドネシアは朝夕涼しく、日本よりも若干過ごしやすいです。海外組もこの時期は、「日本は暑いですね~。」といって戻ってきます。
さて、APEXでは、来る8月25日(土)に「アフタヌーンカフェ8月の会@鶯谷オフィス」を開催することとなりました。
アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアグループの協力で行っている東京事務所オープンディです。カフェでは、APEXの活動を分かりやすくご紹介したり、独自の勉強会等を行っています。インドネシアのコーヒーを試飲していただけるほか、ご質問・ご発言も自由ですので、ふるってご参加ください(参加費無料)。

アフタヌーンカフェ8月の会@APEX鶯谷オフィス
<日 時>
2012年8月25日(土)14:00-18:00
<場 所>
APEX東京事務所
JR鶯谷駅北口より徒歩3分(地図)
<プログラム>
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 APEX事業説明 (排水処理事業)
※APEXのプロジェクトを排水処理事業中心にご紹介します。インドネシアの
お茶を飲みながら、お気軽にどうぞ。
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 グループスタディ(自由参加)
8月のテーマ「環境倫理」
今回は、環境倫理学の古典的な議論をご紹介し、環境問題を考えてみたいと
思います。あなたはどんな「環境」を守りますか?
16:20-16:30 休憩
16:30-18:00 ボランティアミーティング(自由参加)
<参加費> 無料
<お申込方法>
APEX東京事務所にメール・FAX・お電話等でお名前とご連絡先(メールアドレス、電話番号等)をお知らせ下さい。
<お問い合わせ・お申込先>
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
東京都台東区根岸1-5-12
TEL:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[@]apex-ngo.org[@]を@に変えて下さい。
- 関連記事
-
- 【報告】アフタヌーンカフェ11月の会@鶯谷オフィスが行われました
- 「アフタヌーンカフェ8月の会」を開催します!
- 第175回APEXセミナー報告「外国人看護師・介護福祉士受け入れの現状と今後の課題-インドネシア人候補者を例に-」