fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

コミュニティ排水処理施設、着々と作ってます!!

8月から建設が始まった、プカロンガン(ランドゥングサリ)とテガール(スレロック)の排水処理施設。

実は建設過程では土砂崩れのようなことが起こって大変な時期もありましたが、
どうやらそれも乗り越えて、着々と建設は進んでいます!
ただ、水はけが悪い土地なので地下水が染み出てきていて作業は大変そうです。
下の写真はランドゥングサリでの建設の様子です。
apakabar1_20120929123216.jpg
施設は地上部分と地下部分にわかれています。
地下部分では、水はけが悪い土地ということで、雨季などに水があふれてきて逆流しないように排水をいったん貯めたり、排水中の固形物を沈殿させるといった役目を持っています。
これから鉄の棒の骨格の周りにセメントを流す作業。みんなで協力して、木の型を組んでいるところです。

建設責任者の人から説明を受けたり
apakabar2.jpg

プカロンガン市政府の担当者(右)に建設の様子や施設の仕組みを説明したり。
apakabar3.jpg

建設の様子の動画です↓↓


少し前から、PUSTEKLIMスタッフのバキが現場視察に行っていますが、ランドゥングサリでの建設は
90%くらいまで進んだようです!

こちらは、テガール(スレロック)の様子
apakabar1_20120929124231.jpg
家のすぐそばを深く掘ったので、家の重さで土地が崩れてきて一時はどうなるかと思いましたが。。
PUSTEKLIMスタッフと工事関係者が連絡を密に取り合って作業を進め、事なきを得ました。

両都市とも、どうやら順調に工事は進んでいます。
もうすぐ処理施設は完成!
これから市政府が配管工事を行い、11月には運転開始の予定です!!

<APEX尾上>
関連記事

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2012年09月 29日 (土)
  ├ カテゴリー
  |  └ 排水処理事業
  └ コミュニティ排水処理施設、着々と作ってます!!
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org