fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

第45回理事会が開かれました

第45回理事会が、9/7(土)に東京事務所で開催されました。
(写真がなく、申し訳ありません・・・。)

APEXでは、数ヶ月に1回理事会が開かれており、
ここで会の活動の進捗とその後のとり進めについて審議しています。

始めに新理事の多川さんの紹介を行い、オフィスの拡張部分を見た後、議事に入りました。

今回は、通常の海外・国内事業の報告のほかに、個人でバングラデシュで文化生態学・生態人類学的フィールドワークを続けてこられている会員の方から、「バングラデシュでのコミュニティ排水処理プロジェクト立ち上げの可能性」として現地調査の報告をいただきました。

バングラデシュは、上水の問題がインドネシアよりも大きいため、すぐに取り掛かるかどうか、優先順位の問題はあるようです。しかしながら、排水処理や、APEXがインドネシアで進めている処理方法について、その重要性と良さは非常によく理解されたため、まずはセミナー等を開いて、今後の展開の素地を作ってはどうか、とのことでした。
これを受け、来春をめどに、現地で代表・田中を講師としたセミナーの開催を会員の方からご準備いただいてみることになりました。

他に、先日会員の方にご協力をお願いしたアンケートの集計結果を報告し、12月始めに「会員のつどい」を実施する方向で進めることとなりました。

海外事業・国内事業の個別の進捗は、大まかには当ブログでお伝えしてきているとおりですが、より詳細にAPEX通信等でもご案内していきますので、会員のみなさまは併せてご覧ください。
関連記事

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2013年09月 12日 (木)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ 第45回理事会が開かれました
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org