コンポストの販売再開
今年は種子が集まりだした3月ごろから搾油を開始し、コンポストの原料である搾り粕が得られるようになりました。
昨年の11月に2.6トンもの注文(コンポストの大量受注)を受けてコンポストが底をついたため、販売を中断していましたが、コンポストの発酵が完了し、やっと販売再開です。

昨年までは全て2kg入の袋に袋詰めしてから販売していたのですが、今年からは商店への卸売などのため、kg単位での販売を行っています。(袋詰の手間を省き、袋を節約するためでもあります。)袋が節約できる分、kg単位での販売は価格を少し安く設定しています。

これから、以前販売した先などに連絡して、再び利用してもらうよう呼びかけたり、販売先の拡大を目指したりする予定です。
(APEX彦坂)
昨年の11月に2.6トンもの注文(コンポストの大量受注)を受けてコンポストが底をついたため、販売を中断していましたが、コンポストの発酵が完了し、やっと販売再開です。

昨年までは全て2kg入の袋に袋詰めしてから販売していたのですが、今年からは商店への卸売などのため、kg単位での販売を行っています。(袋詰の手間を省き、袋を節約するためでもあります。)袋が節約できる分、kg単位での販売は価格を少し安く設定しています。

これから、以前販売した先などに連絡して、再び利用してもらうよう呼びかけたり、販売先の拡大を目指したりする予定です。
(APEX彦坂)
- 関連記事
-
- スタディーツアー(フローレス島編)
- コンポストの販売再開
- 野焼きと原生林破壊のこと