fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

SATREPS事業6ヶ月経過

2014年度から新規のSATREPS事業が始まり、早くも6ヶ月が経ちました。

今振り返ってみると本当にあっという間でした。

ジョグジャカルタにあるパイロット、実証プラントの見学や、群馬大学との打ち合わせ、キックオフミーティング、実験装置の詳細設計、BPPT(インドネシア技術応用評価庁)とのミーティングなどたくさんのことがありました。

BPPTとミーティングを重ね、現在は初年度に使う実験装置の設計図をもとに製造会社に見積もりを依頼しています。
実際に訪問した会社の様子です。
IMG_6050_2014101920145044b.jpg

IMG_6058.jpg
見積もりを比較、検討しながら発注する会社を選びます。発注後1ヶ月から2ヶ月で実験装置が完成するそうです。
初年度に行う実験はガス化のための粘土触媒の活性評価、メタノール合成に利用するためのガス精製プロセスの検討です。

この二つの実験を成功させないと次の段階に進むことが出来ないため、プロジェクトのスタートの最初の実験として一番重要であると感じています。


インドネシアでの実験ということで初めての経験です。場所も設備も日本とは違う環境の中でしっかりとしたデータが出せるようにこれからも頑張っていきます。

出来上がり次第実験がスタートしていきます。
(APEX須藤)
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/576-e74638b6

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2014年10月 20日 (月)
  ├ カテゴリー
  |  └ SATREPS事業
  └ SATREPS事業6ヶ月経過
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org