fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

「アフタヌーンカフェ2月の会@鶯谷オフィス」を開催します

アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアグループの協力で行っている、東京事務所のオープンデイです。APEXの活動をご紹介したり、気になるトピックについて話し合うカフェ形式のイベントとなっております。

今回は、第1部でAPEXの目的や活動についてご紹介させていただくとともに、第2部では「ソーシャルビジネス」をとりあげます。国際協力活動におけるいろいろなアプローチの仕方について知り、その役割などを考えてみたいと思います。
インドネシアのコーヒーをご用意してお待ちしておりますので、どうぞお気軽にご参加下さい。

★*アフタヌーンカフェ2月の会@鶯谷オフィス*★

【日時】2015年2月21日(土)14:00-18:00

【会場】APEX東京事務所 (地図

【プログラム】
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 第1部 APEXの活動のご紹介
        APEXの活動について分かりやすくご紹介します。
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 第2部 グループスタディ 「ソーシャルビジネスとは何か」
        ソーシャルビジネスは、社会的課題の解決にビジネスの手法を用いる
        ことと考えるのが一般的です。ソーシャルビジネスが重要視されている
        理由として、国や国際機関の支援も既存企業の商品・サービスも届き
        にくい人々、あるいは解決が困難な問題があることが挙げられます。
        ソーシャルビジネスを知るということは、問題を正しく認識することが
        何よりも大事かもしれません。今回の勉強会では、ソーシャルビジネス
        特徴と簡単な事例を学び、その役割について、議論を通じて考えたいと
        思います。

16:20-16:30 休憩
16:30-18:00 ボランティアスタッフミーティング(参加自由)
18:00 終了

【参加費】 無料

【申し込み方法】 メール、電話またはFAXで、お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。

【お申込先】
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
電話:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306 
E-mail:tokyo-office[at]apex-ngo.org (atを半角@に変えてお送りください)

PC140010.jpg
前回のアフタヌーンカフェの様子


関連記事

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2015年01月 28日 (水)
  ├ カテゴリー
  |  └ 東京事務所から
  └ 「アフタヌーンカフェ2月の会@鶯谷オフィス」を開催します
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org