fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

ガス化実験、進捗状況

インドネシア現地で、ガス化に使用する触媒粘土の活性評価実験を行っています。

粘土を流動媒体として用いて、小規模ガス化炉でバイオマスの流動接触分解ガス化を行い、活性を評価します。

8月1‐1

実験装置が搬入されたばかりの時は、マイクロヒーターの昇温、ガス化炉内の圧力の上昇、ガス漏れなどの問題も発生しました。

修正した後も、実験を進めている中で、生成ガスの配管系や水供給のチューブのサイズなどが適正ではないなど、装置の改良を行いながらの実験となりました。

8月2

現段階では順調に実験を行い、炭素収率も85%以上と比較的良好な運転を維持することが出来ています。
熱電対、圧力センサーを用いてガス化炉内の温度、圧力を見ながら、粒子の動きを判断し、バイオマスを供給、ガス化後のガス、タール、チャーになった物質をそれぞれ分析します。
炭素の収率から、ガス化に適し粘土触媒の最適化を行っています。

8.jpg

NEDO事業で活性が高いと結果が出たスメクタイト系の粘土に注目し、インドネシア現地で収集を行っています。現段階では9種類の粘土を収集しています。

8月 21

今後も実験を引き続き行っていく予定です。

(APEX須藤)
関連記事

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2015年08月 14日 (金)
  ├ カテゴリー
  |  └ SATREPS事業
  └ ガス化実験、進捗状況
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org