グローバルフェスタ終了
9月30日(土)と10月1日(日)、日比谷公園でグローバルフェスタが開催されました。APEXもイエローエリアの22番という会場の端っこのほうに遠慮気味(?)に出展しました。

土曜日は天気がよかったのですが、日曜日はあいにくの雨模様で、来場者も少し少なめでしたが、APEXのブースの目の前にあるベトナムの麺(フォー)を待つお客さんたちが雨宿りがてらご来店。
昨年も良く売れた扇子やネコの置物などが良く売れました。また、今年新たに用意したエイ革の加工工場を紹介するパネルが功を奏したのか、販売している物品の中では少し高級感のあるエイの革製品もいくつか売れました。
その他、APEXの活動内容に関心を持った方々も訪れ、熱心にスタッフの説明を聞いていました。


(APEX彦坂)

土曜日は天気がよかったのですが、日曜日はあいにくの雨模様で、来場者も少し少なめでしたが、APEXのブースの目の前にあるベトナムの麺(フォー)を待つお客さんたちが雨宿りがてらご来店。
昨年も良く売れた扇子やネコの置物などが良く売れました。また、今年新たに用意したエイ革の加工工場を紹介するパネルが功を奏したのか、販売している物品の中では少し高級感のあるエイの革製品もいくつか売れました。
その他、APEXの活動内容に関心を持った方々も訪れ、熱心にスタッフの説明を聞いていました。


(APEX彦坂)
- 関連記事
-
- 環境保護は国際協力
- グローバルフェスタ終了
- 貧困人口1年で11%増 インドネシア物価急騰響く
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/62-0e37f860