APEX・JVC合同ジャワ島中部地震報告会

まずは、被災地の状況を時系列を追って写真で紹介し、つづいてディアン・デサ財団の支援活動とその範囲、APEXとJVCで支援した分の活動範囲を説明しました。APEXとJVCから拠出した義援金は、地震発生から10日後までの間の救援物資の配布作業に約360万円、バントゥル県のMCKの設置と井戸の修復に約1000万円使用されました。ディアン・デサ財団の支援活動全体の中に占めるAPEXとJVCからの義援金の割合は約20%ほどとのことでした。
その後は、タイなどでスマトラ沖地震の復興支援に携わったJVCのスタッフからみた今回の地震の報道状況と募金の集まり方などについて説明があり、現場の被害状況と募金規模をどのように予想しながら支援計画を立てていくか、またどのように支援を終わらせていくかなどについて問題提起がなされました。
(APEX彦坂)
- 関連記事
-
- ジャワ島中部地震被災者への住宅支援金
- APEX・JVC合同ジャワ島中部地震報告会
- ジャワ島中部地震救援活動(9/13)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/63-eee9733a