fc2ブログ
特定非営利活動法人APEX
サイト内の検索Googleホームページロゴ

インドネシアを中心に活動を行う特定非営利活動法人 APEXのスタッフ日記です。ここに書かれたことはスタッフの個人的見解であり、APEXの公式見解とは異なる場合があります。

 | ブログトップへ戻る | 

APEX通信をリニューアル発行[第79号]

 APEX広報担当の塩原です。

 前号より期間が空いてしまいましたが、2016年5月号としまして、APEX通信79号を発行いたしました。

 今回の通信では、装いを新たに、JICA草の根事業としてはプロジェクトを終えたコミュニティ排水処理事業や、パイロット試験の準備が進むバイオマスガス化・液体燃料生産事業、自立に向けたジャトロファセンターの活動、「開発とNGO」研究会の実施報告など、会の最近の状況をお伝えしています。

tsushin79
●排水処理事業
コミュニティ排水処理事業を終えて

●バイオマスエネルギー事業
SATREPS事業経過報告―小規模実験の進展とパイロット試験の準備
PUSPHAの事業進捗報告―種子買い取りに関する新方針とココナッツ・オイル事業の展開

●国内事業
「開発とNGO」研究会―日本の持続可能な未来を考える

●取材 適正技術×人
福澤郁文さん(グラフィックデザイナー/APEX副代表理事)

●情報コーナー/APEX Topics


会員のみなさまには、すでに郵送の手配をしておりますので、どうぞお手にとってご覧ください。

**************************
その他、メールマガジンやFacebookでも情報を配信しています。
よろしければご登録やイイネ!をお願いします。

メールマガジンの登録は→こちら
Facebookページは→こちら
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/657-36ca2b1b

 | ブログトップへ戻る | 

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別

現在の位置

アパ・カバール?
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2016年05月 24日 (火)
  ├ カテゴリー
  |  └ 広報担当より
  └ APEX通信をリニューアル発行[第79号]
by AlphaWolfy

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

Appendix




携帯用QRコード
QRコード

Copyright (C) 2015 特定非営利活動法人APEX, All Rights Reserved.
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル2F(地図・アクセス
電話TEL:03-3875-9286 / ファックスFAX:03-3875-9306 / 電子メールE-mail:tokyo-office@apex-ngo.org