2016年最終のアフタヌーンカフェのお知らせ~アフタヌーンカフェ12月の会を開催します!
アフタヌーンカフェは、APEXのボランティアグループの協力で行っている、カフェイベントです。
インドネシアのコーヒーをお飲みいただきながら、APEXの活動をご覧いただいたり、
気になるテーマについて話し合う勉強会などを行っています。
今回は、2016年の最後の回としまして、APEXが今年行った国際協力事業をダイジェストでご紹介します。
第2部では、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマとする勉強会を行います。
お飲みものやお菓子をご用意してお待ちしておりますので、どうぞお気軽にお越しください!
★*今年最後のアフタヌーンカフェ!12月の会@鶯谷オフィス*★
▼日時
2016年12月17日(土)14:00-17:30
▼会場
APEX東京事務所(地図)
東京都台東区根岸 1-5-12 井上ビル2F
▼プログラム
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 第1部 APEXの活動のご紹介~2016年の活動を振り返って~
はじめての方に、APEXの活動を分かりやすくご紹介いたします。
今回は、2016年の最後の回としまして、今年1年の活動を
振り返ります。インドネシアのコーヒーを片手に、お気軽に
ご参加ください!
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 第2部 グループスタディ
テーマ「持続可能な開発目標の歴史的経緯と今後の可能性」
"持続可能な開発"という概念は1980年代に生み出され、今では、
広く知れ渡るようになりました。しかし、世界の現状を見渡し
た時、どれほどの持続可能な開発が実行され、今日の世界の
問題を解決してきたというのでしょうか。
SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Developoment Goals)
は、2015年に策定され、貧困の撲滅や不平等の是正、生態系の
保全など、17の分野における2030年までの達成目標を掲げています。
今回の勉強会では、SDGsの具体的内容と策定経緯などを共有し、
今後、国あるいは企業、個人がどのような活動をしていけば
よいかについて話し合いたいと思います。
16:20-16:30 休憩
16:30-17:30 ボランティアミーティング(参加自由)
17:30 終了
※終了後、近くのレストランで懇親会兼忘年会を行います!こちらへもお気軽にご参加ください。
▼参加費
無料
▼申し込み方法
メール、電話またはFAXで、「アフタヌーンカフェ参加希望」と明記のうえ、お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。
▼お申込先
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
電話:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[at]apex-ngo.org
URL:http://www.apex-ngo.org/

インドネシアのコーヒーをお飲みいただきながら、APEXの活動をご覧いただいたり、
気になるテーマについて話し合う勉強会などを行っています。
今回は、2016年の最後の回としまして、APEXが今年行った国際協力事業をダイジェストでご紹介します。
第2部では、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマとする勉強会を行います。
お飲みものやお菓子をご用意してお待ちしておりますので、どうぞお気軽にお越しください!
★*今年最後のアフタヌーンカフェ!12月の会@鶯谷オフィス*★
▼日時
2016年12月17日(土)14:00-17:30
▼会場
APEX東京事務所(地図)
東京都台東区根岸 1-5-12 井上ビル2F
▼プログラム
14:00-14:10 オープニング
14:10-15:10 第1部 APEXの活動のご紹介~2016年の活動を振り返って~
はじめての方に、APEXの活動を分かりやすくご紹介いたします。
今回は、2016年の最後の回としまして、今年1年の活動を
振り返ります。インドネシアのコーヒーを片手に、お気軽に
ご参加ください!
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 第2部 グループスタディ
テーマ「持続可能な開発目標の歴史的経緯と今後の可能性」
"持続可能な開発"という概念は1980年代に生み出され、今では、
広く知れ渡るようになりました。しかし、世界の現状を見渡し
た時、どれほどの持続可能な開発が実行され、今日の世界の
問題を解決してきたというのでしょうか。
SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Developoment Goals)
は、2015年に策定され、貧困の撲滅や不平等の是正、生態系の
保全など、17の分野における2030年までの達成目標を掲げています。
今回の勉強会では、SDGsの具体的内容と策定経緯などを共有し、
今後、国あるいは企業、個人がどのような活動をしていけば
よいかについて話し合いたいと思います。
16:20-16:30 休憩
16:30-17:30 ボランティアミーティング(参加自由)
17:30 終了
※終了後、近くのレストランで懇親会兼忘年会を行います!こちらへもお気軽にご参加ください。
▼参加費
無料
▼申し込み方法
メール、電話またはFAXで、「アフタヌーンカフェ参加希望」と明記のうえ、お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。
▼お申込先
特定非営利活動法人APEX(担当三木)
電話:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306
E-mail:tokyo-office[at]apex-ngo.org
URL:http://www.apex-ngo.org/

- 関連記事
-
- 『みんなのSDGs』シンポジウムに、当会代表の田中が登壇します
- 2016年最終のアフタヌーンカフェのお知らせ~アフタヌーンカフェ12月の会を開催します!
- 流動層コールドモデル実験中