2030年までに、インドネシアの約2000の島が沈む !?
CNNによると、インドネシアの約2000の島が2030年までに水没する恐れがあると発表されたそうです。
以下、引用。
IPCC第3次評価報告書によると、今世紀末までに地球温暖化による海面上昇は最大で88cmとなると予想されています。これまで、このまま温暖化が進めば2070年ごろ夏季の北極では氷がなくなると予想されていましたが、最近の発表では予想以上に温暖化のスピードが早く、2040年ごろになると言われています。今世紀末までの海面上昇はさらに大きくなるかもしれません。
ちなみに海面が1m上昇すると、日本の砂浜の90%はなくなってしまうそうです。
Yahoo! JAPAN - みんなで止めよう温暖化特集
またGoogle Mapsを使って、海面が上昇するとどこまで水没するか地図で見れるFlood Mapsと言うサイトもあります。
例えば、
東京
大阪
愛知・三重(木曽川流域)
新潟の米どころ(?)
現在公開中のアル・ゴア元アメリカ副大統領の映画「不都合な真実」も話題となっていますが、多くの人が意識を変えて行くことが必要ですね。
地球温暖化をもたらさない自然エネルギー利用の一層の普及が進むように、インドネシアでも容易に手に入る材料を利用した、低コストのバイオマスガス化プロジェクトを、ぜひ応援していただければと思います。(と、ちょっと宣伝してみました。)
(APEX彦坂)
以下、引用。
ジャカルタ――世界最大の島しょ国家、インドネシアのウィトゥラル環境担当国務相は29日、地球温暖化の影響で同国の約2000の島が2030年までに水没する恐れがある、との見通しを示した。引用、終わり。
同国には約1万8000の島があるとされ、大多数が無人。国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)事務局幹部と会談後の会見で述べた。
科学的研究に基づく予想としているが、詳細には触れなかった。また、水没が懸念される2000の島が無人なのかどうかにも言及しなかった。
同国務相はまた、温暖化の影響で悪天候が来年続き、インドネシアの米生産量が減少するとの見通しも示した。具体的な数字などには触れなかった。
IPCC第3次評価報告書によると、今世紀末までに地球温暖化による海面上昇は最大で88cmとなると予想されています。これまで、このまま温暖化が進めば2070年ごろ夏季の北極では氷がなくなると予想されていましたが、最近の発表では予想以上に温暖化のスピードが早く、2040年ごろになると言われています。今世紀末までの海面上昇はさらに大きくなるかもしれません。
ちなみに海面が1m上昇すると、日本の砂浜の90%はなくなってしまうそうです。
Yahoo! JAPAN - みんなで止めよう温暖化特集
またGoogle Mapsを使って、海面が上昇するとどこまで水没するか地図で見れるFlood Mapsと言うサイトもあります。
例えば、
東京
大阪
愛知・三重(木曽川流域)
新潟の米どころ(?)
現在公開中のアル・ゴア元アメリカ副大統領の映画「不都合な真実」も話題となっていますが、多くの人が意識を変えて行くことが必要ですね。
地球温暖化をもたらさない自然エネルギー利用の一層の普及が進むように、インドネシアでも容易に手に入る材料を利用した、低コストのバイオマスガス化プロジェクトを、ぜひ応援していただければと思います。(と、ちょっと宣伝してみました。)
(APEX彦坂)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://apex.blog22.fc2.com/tb.php/79-82182825